スズキ・ワゴンRスティングレー
兵庫県姫路市からお越しのお客様
ワゴンRといえば軽自動車の狭いイメージを覆して大人気となったモデルですね。
最近はさらに背の高いハイトワゴンタイプが人気ですが、まだまだこちらのタイプの人気も健在です。この6代目ワゴンRは3種類の顔があり、どのモデルを選択するのかというのも楽しみの一つではないでしょうか。また雨傘の置き場として新たな提案がされており、今後のスタンダードとなっていくのかも注目ですね。近年の軽自動車は収納に工夫がさてており大変便利なだけに、セダンなどの従来からのタイプの車に乗り換えると物凄く不便に感じる事も多く、ますます軽自動車人気が高まるのも納得してしまいますね。
お預かりしたお車ですが、登録から半年経過の新車レベルのお車です。しかしながらパールのボディカラーもあり鉄粉の付着が目立っていました。
まずは洗車し鉄粉を除去していきます。
《一例ですが・・・》
終わりましたら、下地処理(研磨)に移ります。
塗装には限りがございます。磨く量は最小限に抑えつつ、グループ独自の下地処理「Revolt
adjust
system(リボルト アジャスト システム)」にて磨いていきます。
この下地処理技術は、バフ傷やオーロラマークを残すことなく磨くことが出来、傷・シミ取りから仕上げまでを最小限の磨きで行うことを可能としています。ボディはさらに輝きを増し美しくなりました。
コーティングには、リボルトグループオリジナル低分子・完全硬化型濃度100%のガラスコーティング剤をベースコートに使用し、その上にはUVカット機能が付加されたガラス繊維素の被膜特性を持つトップコートの2層コートで仕上げました。
このリボルト・プロは別格の膜厚により塗装を紫外線やキズ、汚れなどから守り見た目にも濡れたような艶、輝きが増す効果があります。
経年劣化が心配な樹脂パーツもベースコート剤を塗ると色味、艶が増し紫外線からの影響が緩和されます。
《カウルトップパネル》
更に、オプションのホイールコーティングを施工しております。
ホイールコーティングは、洗浄後にボディコーティング同様の2層コーティングを施工致しました。
ブレーキダストやピッチタールなどの汚れを落とし易くする事が出来ます。
今後はセオリー通りの洗車をして頂ければ、長期間に渡りこの艶と輝きを維持する事が可能となります。
この度は、ご用命頂きまして誠にありがとう御座いました。
- 施工時期:
- 2019年
- 施工内容:
- リボルト・プロ車 ガラスコーティングホイールコーティング